本文へ移動

園長ブログ(今日の早苗)

教職員も・・・みんなとても仲良しです。(^^♪

長年にわたり培われた職場での良好な人間関係があります。

 早苗幼稚園は教職員同士の人間関係がとても良好で、先輩、後輩、年齢、職種を超えて

 和気藹々とした雰囲気を持っています。

 先生同士が仲良く助け合う姿を見ている子どもたちにとっても、お友達と仲良くする事

 の大切さを学ぶ良いお手本となり、クラスや学年を超えた子どもたちの絆を育みます。

 早苗で長年にわたり培われてきた保育も、互いに助け合い相談し合える関係がしっかりと

 築かれていて、退職した先生たちも行事の時には応援しに来てくれ、子どもたちの元気な

 様子を見に来てくれます。

 職場の人間関係が良好に保たれていることや、子どもたちが伸びやかに育っていることは

 保護者の方々もご存じで、早苗幼稚園の温かい雰囲気を高く評価して頂いています。

 主な教職員の紹介  【まぁ・・・こんな感じです。】

教職員紹介については、動物イラストに代えさせていただきます。
 
園長の心はクマさんのように逞しく、子どもが大好きな優しい性格で、副園長はいつも明るく朗らかな性格の持ち主です。 
英語担当のMr. Nakamuraは、スイッチが入ると子どもたちの集中力を一気に引出させるマジックを使います。グレッグ先生も子どもが大好きなので、昼休み時間などはよく園庭で遊んでくれています。 
スポーツ担当の先生たちは時には厳しく子どもたちを指導しますが、子どもたちからは絶大な人気があり、いつも慕われています。 
運転主任はクマさんみたいな大柄で、バスの安全運転は勿論、園内整備や日曜大工なども上手に作ってくれる頼もしい存在です。

教職員・スタッフのイメージ

園長
成瀬 晴久 
副園長
後藤 麻実
英語学院長
中村 健一
グレッグ・ボウヌ
Gregoire Beaune
体育担当
平野 新(あらた)
高橋 智美
運転主任
鉄本 努

いつも伸びやか、元気溢れる子どもたちの様子\(^o^)/

風は少し冷たくても子どもたちは元気いっぱい外遊び! 【2024.1.11】

年少組の男の子たちが集まって来て、無邪気な表情で楽しそうに遊ぶ様子!
男の子が好きな遊び
ひょうきんな仕草でお友達と遊ぶ子どもたち! 一体何がそんなに楽しいのかなぁ~
ドッジボール遊び
お友達の姿を目線で追う子どもの表情が可愛いです!
"どこ見てんのよぉ"
午後になると少し温かい陽射しが子どもたちを包んでくれていました。
ひまわり組さんたち
年中ひまわり組さんたちが三輪車に乗って集まって来ました。
のんびりとした午後
3学期がスタートして未だ3日目ですが、園庭で遊ぶ子どもたちの様子からはいつも通りの日常が戻っている事が分かります。正月気分など既に無く前だけを向き成長している子どもの姿に、大人も新しい1年と向き合う気持ちにさせられます。子どもたちは日々お友達と楽しく過ごす事に集中し、遊びの中から確実に成長の切っ掛けを掴んでいます。今日は風は少し冷たいけれど子どもたちは全然気にならない様子で元気に園庭を駆け回っていました。スポーツ教室の半袖シャツと半ズボン姿で遊び廻る子どもたちも居て、「子どもは風の子」なんだと実感させられます。お友達と一緒になって遊びに夢中になっている様子を見ると、子どもたちが日々生命力と逞しさを身に付けていることを嬉しく思います。この調子で寒い冬場を乗り切ってくれることを期待しています。

令和5年度の3学期が今日から始まりました。 【2024.1.9】

  新年明けましておめでとうございます。  

昨年5月にコロナが第5類へ移行したことに伴い、内外共に人の移動が活発化し、漸く以前と同じ日常が戻ってきました。先週5日の金曜日からうさぎ組やフルーツ組さん達は登園していましたが、今日からは園児たち全員が元気な姿で幼稚園に戻ってきました。3学期は2か月半の短い期間ですが、昨年4月以来幼稚園生活を通して体験した事に拠り、更に子どもたちが大きく成長する姿を覧頂けると思います。 年長組の保護者にとっては残り僅かな幼稚園生活となりますが、早苗幼稚園での思い出をより多く感じ取って頂けるようにしたいと考えています。

  元旦早々に能登半島で大きな地震が発生し、更に翌日には航空機事故もあり、多くの犠牲者や被災
  された方々には悲しい新年となりました。そのような中で今日から3学期がスタートしますが、子
  どもたちには様々な行事や楽しい日常を過ごせるように、思い出作りを工夫していきたいと考えて
  います。
今日は思っていたよりも暖かさが感じられる朝でした。
朝の陽射しを浴びて
運動会の時から子どもたちはしっかりと整列することが身に付きました。
整列も上手に!
クリスマスやお正月に楽しい思い出をたくさん体験した様子です。
園歌を歌います
年末年始を楽しく過ごした子どもたちが、久し振りにクラスの仲間に会えて嬉しそうです。
3学期始業式
今日からまた3学期が始まり、久し振りにお友達と遊ぶ年少組さんたち!
ブゥーン・・・

今日も比較的暖かさを感じる一日でした!  【2023.12.27】

年長組も年少組も入り混じって、一緒に遊びを楽しんでいる姿があります!
みんなで遊ぼう
陽射しの中で子どもたちの楽しそうな表情が見られます。
年長組の子どもたち
うさぎ組の年中・少組の子どもたちが、普段より広くなった園庭で一緒に遊んでいました。
遊びの幅が広がります
子どもは風の子・・・をそのまま切り取ったようなスナップです!
子どもは風の子
陽射しの中に立ったていると寒さは余り感じないくらいでした。
うさぎ組の子どもたち
年末もいよいよ押し迫り、早苗幼稚園の2学期も今日が最後の一日となります。明日は保育協力日ですが登園する子も少なく、令和5年の保育が終わります。今日登園したうさぎ組さんたちも、これからの1週間余りはお家で家族と一緒に年末年始を過ごします。今日は朝からポカポカと陽射しが感じられて、日中の園庭も気温が13℃近くもあるので、シャツ1枚で元気に駆け回る子どもの姿が見られます。早苗の子どもたちにとってこんなに暖かいと外遊びを満喫するにはサイコーです。冬休み期間中、子どもたちは異年齢で遊び楽しむ関わりが持てるので、お互いの成長を自然に育む上で大きなメリットがあります。こうした経験が協調性や優しさを育む基礎作りに進化してくれるでしょう。

令和5年2学期の終業式を執り行いました。  【2023.12.20】

2学期は4ヵ月近くもあるので行事も色々と一番多くて、運動会練習に始まり先日の音楽会までの間に、子どもたちは数多くの体験を重ねました。今年はコロナ感染症も5類になった事で、気持ち的な余裕を持てるようになったので、幼稚園も例年通りの取り組みが出来て良かったです。2学期に
様々なイベントを体験した事で、それぞれの学年で子どもたちが成長した姿もご覧頂けた事と思います。この間いつも通りに元気一杯伸びやかに過ごしてくれた事と、行事を通して成長出来る切っ掛けに繋がった事も嬉しく思います。どの学年も一回りも二回りも大きく成長してくれました。クラス仲間同士の繋がりも一層深まり、お友達と一緒に取り組んだ体験を通し、多くのことを学び取ってくれたと思います。年末年始はご家族と一緒に過ごす時間も増えるでしょうが、皆さんどうか良い新年をお迎えください。
2学期に体験した様々な行事を通して、子どもたちは更に大きく成長してくれました!
楽しく過ごしてね!
早苗幼稚園では毎学期末にはみんなで園歌を唄って締めくくります!
園歌を唄います(^^♪
様々な行事やイベント事を体験して、特に年長組さん達は一回りも二回りも大きく成長してくれました!
大きく成長しました!
2学期も今日が最後です。終業式の意味や冬休みの過ごし方をお話しして、楽しい年末年始を過ごすように伝えました。
きれいに整列出来ます

♪ X-mas 誕生日会 ♪ (^^♪ 【2023.12.18】

年長組12月生まれの子どもたちが舞台に上がります。
12月生まれの年長さん
年中組と年少組の子どもたちも舞台に上がってインタビューを受けます。
12月生まれの年中・少組
ばら2組の子どもたちが歌のプレゼント「サンタクロースは何処だ?」を唄ってくれました♬
ばら2組が歌のプレゼント
年長組になると子どもたちは一人ずつキャンドルを手に持ち、クリスマス誕生会の雰囲気を楽しませてくれます。
キャンドル・サービス
毎年「慌てんぼうのサンタクロース」劇を見せると・・・子どもたちには大ウケです。
慌てんぼうのサンタさん
年長組の子どもたち一人ずつ手に持ったキャンドルの炎が揺らめくととても綺麗です。
厳かな雰囲気が・・
サンタクロースさんが舞台に現れると・・・子どもたちは大喜びで目を輝かせていました。
サンタさんからの贈り物
フルーツ組の子どもたちも厳かな雰囲気を楽しんでいました!
蝋燭の炎が綺麗です!
12月になると・・・子どもたちはみんなクリスマスやお正月がやってくるのをとても楽しみに待っています。早苗幼稚園でも今日フルーツ組の子どもたちも一緒に、園児全員が体育館に集い、12月生まれの誕生日会に合わせて、少し特別な雰囲気の中でクリスマス会を開催しました。特に年長組さん達のキャンドル・サービスが始まると、ロウソクの炎が揺らめく厳かな雰囲気の中で、子どもたちもみんな静かに見守っていました。これからお正月までの2週間は楽しいイベントが続くので、子どもたちにとっては嬉しいシーズンです。早苗幼稚園には今年も慌てんぼうのサンタさんがやって来て、子どもたちに素敵なプレゼントを渡してくれました。サンタさんが登場すると・・・子どもたちの目はキラキラ輝きいつもとは違う素敵な誕生日会になりました。

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る