本文へ移動

園長ブログ(今日の早苗)

教職員も・・・みんなとても仲良しです。(^^♪

長年にわたり培われた職場での良好な人間関係があります。

 早苗幼稚園は教職員同士の人間関係がとても良好で、先輩、後輩、年齢、職種を超えて

 和気藹々とした雰囲気を持っています。

 先生同士が仲良く助け合う姿を見ている子どもたちにとっても、お友達と仲良くする事

 の大切さを学ぶ良いお手本となり、クラスや学年を超えた子どもたちの絆を育みます。

 早苗で長年にわたり培われてきた保育も、互いに助け合い相談し合える関係がしっかりと

 築かれていて、退職した先生たちも行事の時には応援しに来てくれ、子どもたちの元気な

 様子を見に来てくれます。

 職場の人間関係が良好に保たれていることや、子どもたちが伸びやかに育っていることは

 保護者の方々もご存じで、早苗幼稚園の温かい雰囲気を高く評価して頂いています。

 主な教職員の紹介  【まぁ・・・こんな感じです。】

教職員紹介については、動物イラストに代えさせていただきます。
 
園長の心はクマさんのように逞しく、子どもが大好きな優しい性格で、副園長はいつも明るく朗らかな性格の持ち主です。 
英語担当のMr. Nakamuraは、スイッチが入ると子どもたちの集中力を一気に引出させるマジックを使います。グレッグ先生も子どもが大好きなので、昼休み時間などはよく園庭で遊んでくれています。 
スポーツ担当の先生たちは時には厳しく子どもたちを指導しますが、子どもたちからは絶大な人気があり、いつも慕われています。 
運転主任はクマさんみたいな大柄で、バスの安全運転は勿論、園内整備や日曜大工なども上手に作ってくれる頼もしい存在です。

教職員・スタッフのイメージ

園長
成瀬 晴久 
副園長
後藤 麻実
英語学院長
中村 健一
グレッグ・ボウヌ
Gregoire Beaune
体育担当
平野 新(あらた)
高橋 智美
運転主任
鉄本 努

いつも伸びやか、元気溢れる子どもたちの様子\(^o^)/

春休みが始まりましたが、フルーツやウサギ組さん達は元気に登園しています。【2024.3.21】

朝から少し冷たい北風が吹いていて、園庭のサクラも未だ蕾の状態ですが、今日から春休み中の預り保育が始まりました。園庭に出ると朝から元気な子どもたちの姿が見られ、どの子も寒さも気にならない様子で駆け回っていました。卒園した年長組さんも2号認定の子どもたちは引き続き幼稚園に登園して、人数的にはそれ程大差ない感じがします。この時期になると4月からは何組さんになるのか、子どもたちも楽しみにしているのが分かります。4月から小学生に行く年長さんも、これまでと変わった様子もなく、今迄通りに無邪気な表情を見せています。進園庭のチューリップも咲き始め、春の訪れを感じさせてくれるこの季節です。
陽射しが陰ると冬場のような感じですが、子どもたちはみんなとても元気に遊んでいました。
春休み中も元気一杯
子どもたちが無邪気に遊ぶ姿からは、本当に純真爛漫というところが窺えます。
遊んでいる時が一番
朝の園庭には次から次へと子どもたちが現れ始めて、大賑わいの様相を見せていました! 太陽の光に包み込まれます。
楽しそうな表情
春休み期間中も2号認定の子どもたちは、普段通りに仲間と楽しく遊んでいます。
よぉ~い、ドン!
時折春めいた陽射しがあるので、子どもたちも寝そべったりしてリラックスしていました!
リラックスタイム!

令和5年度 修了式を執り行いました。  【2024.3.19】

修了式を迎える季節になると、子どもたちの顔付きも少し変わってきているのが分かります。
4月から大きい組に!
この3月末で退職する先生たちが、早苗で過ごした子どもたちとの思い出を伝えてくれました。
皆、覚えていてね!
子どもたちと一緒に過ごした長い年月を思い起こすと色々ありました!
退職する先生の挨拶
年中組、年少組の先生やお友達と一緒に過ごすのも今日で最後となりました!
5年度も今日で最後
令和5年度も全ての行事を無事に執り行うことが出来ました。
年中・少組さん
朝から少し肌寒いお天気の中、令和5年度の修了式を執り行いました。先週末土曜日に63名のゆり組さんたちが卒園して、今日は年中組と年少組の子どもたちだけになり、体育館の中もいつもよりも広く感じられました。この1年間様々な行事やイベントを体験した子どもたちは、また一回り大きく成長してくれました。また4月に新学期が始まると、僅か数週間の間にそれぞれ年中組、年長組に進級した顔付きに変化する様子を楽しみにしていてください。子どもが持っている対応能力の早さには、本当に目を見張る一面が見られます。桜の開花も近付く季節なので、それまでの期間お子さんを連れ出して色々と体験させてあげてください。

認定こども園 早苗幼稚園 第52回卒園式 【2024.3.16】

朝から春先を感じさせる陽射しと気温に恵まれた今日、早苗幼稚園で第52回目の卒園式を執り行いました。今年も卒園児に0歳の時から6年間在籍した子どもが5人、5年間在籍した子どもたちも17人居ました。小さくて可愛らしい姿の赤ちゃん時代から、フルーツ組の中でグングン伸びて、幼稚園組になると更に大きく成長してくれました。早苗幼稚園で多くの先生たちから保育を受け、子どもたちはこの先を生きていく為の基礎作りが出来たと思います。子どもたちが立派に成長した姿を見て、保護者の方々と同じくらいに各先生たちも感慨深く感じています。今年卒園する子どもたちも、ばら組の時から2年近くコロナ禍の影響を受けましたが、一つひとつの行事や取り組みを滞りなく全て乗り越えてきた事も今は良い思い出になりました。これからも子どもたちが大変な時でも諦めずに、新しい工夫やアイデアで乗り越えてくれる事を願います。小学生になっても早苗幼稚園で学んだ事を忘れず、何事にも前向きにチャレンジする気持ち、人に優しく温かい心を大切にし、伸び伸び成長してくれるように応援しています。      ご卒園おめでとうございました。  
早苗幼稚園で長い年月を一緒に過ごしたお友達や先生達とも、今日で最後のお別れです。みんな健やかに成長してくださいね!
4月には小学生に!
学年を越えて早苗幼稚園で長い時間を一緒に過ごしてきた子どもたちです!
ゆり組さんも挨拶
ゆり組のお兄さん、お姉さんに、年中組の子どもたちからお別れの言葉を贈りました。
年中さんから送る言葉を
赤ちゃんの時から6年間、5年間保育を受けた子どもたちが大勢いるようになりました!
令和5年度卒園児たち

年中・少組さんたちと山田池公園にお別れ遠足に行きました。  【2024.3.11】

先週は雨を心配して延期にしたお別れ遠足でしたが、今日は朝から素晴らしいお天気に恵まれて、気温も17℃近くと絶好の遠足日和でした。山田池公園に到着後暫く歩くと、先日のマラソン大会の時とは大違いの陽気なので「暑い~っ」と上着を脱ぎたくなるくらいでした。梅林には色取りのお花が咲き誇り、春の訪れが間近になってきているのが感じられます。公園内には大きな樹木もたくさんあり、子どもたちとドングリ拾いや散策を楽しみました。広い公園内には色々な大型遊具も揃っているので、おやつを食べた後に子どもたちは大喜びで遊んでいました。この1年間一緒に遊んだクラスの仲間と行動するのもこの遠足が最後ですが、4月からはまた新たな出会いが子どもたちを待っています。
新しい方の公園中央にある小高い丘からは枚方市が一望出来る展望台になっています!
丘上のひまわり組さん
山田池公園の中に架かる大きな橋の袂にも綺麗なお花が咲いています。
橋上の2組さんたち
公園の中はとても広いので、散策というよりはハイキングに近い距離を歩きました。
散策中の1組さん
ばら3組さんたちの帽子の色と同じ、ピンク色の梅の花が綺麗に咲いていました。
梅林のばら3組さん
山田池公園内は全体に広く、散策をするには結構な距離を歩く事になります。
休憩するたんぽぽさん

年長組さんたちとイチゴ狩り遠足に行って来ました。 【2024.2.29】

今日は朝からドンヨリ空に覆われていましたが、イチゴ狩りはビニールハウスの中なので、お天気の心配はありませんでした。上杉農園に到着後は係の人にイチゴの採り方や、どのイチゴが美味しいのかを教えて貰いました。殆どの子どもたちが「イチゴ大好きぃ~」と大喜びをしていて、ハウスの中に入ると何個もお口に頬張っていました。この季節はイチゴの最盛期なので、とても甘くて美味しかったです。中は温度が高くて外の寒さは全く感じられないので、子どもたちの中には上着を脱ぐ子もいました。約1時間程度の間に20個以上も食べたという子もいて、その後のお昼ごはんが食べらるのかとちょっと気になりました。
お昼ごはん前だけれど、お腹いっぱいになりました!
たくさんイチゴを食べました!
上杉農園のイチゴはそのまま食べられるので、続けて何個も食べられます!
20個目とか・・・100個めとか?
イチゴは頭の方から食べると甘さが感じられると教えて貰いました。
う~ん・・・甘くて美味しい
イチゴの摘み方を教えて貰って早速自分たちで好みのサイズをゲット!
摘んだばかりのイチゴ見て!
ハウスの中に入ると美味しそうなイチゴの匂いが漂っていました。
ゆり2組さんたちもワクワク
ビニールハウスの中には何列もの栽培棚にたくさん実を付けたイチゴがあります。
真っ赤なイチゴを見て大喜び

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る